【紀要 20周年記念特別号のPDFはこちらから】
『母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究』 20周年記念特別号
*発行から1年間は、会費納付済み会員のみが閲覧可能です(パスワードはMiiT+から配布されています)。
なお、冊子体発行後に171ページに修正が必要なことがわかりました。
上記PDFは修正済みですが、冊子をお持ちの方は171ページをこちらにお差し替えてください。
【目次】
第1章 母語・継承語・バイリンガル教育研究の軌跡と今後
―豊かで公正な多言語教育を目指して―
湯川 笑子・真嶋 潤子
第2章 「地域の母語支援者」による母語を活用した教科学習支援の特徴
―「地域の母語支援者」が行う読みの活動や発問に注目して―
清田 淳子
コラム1 日本で育つCLD児のことばの力の評価と教育行政施策
櫻井 千穂
コラム2 あるCLD児散在地域の公立学校における教育保障の改革と実践
原 瑞穂・宇津木 奈美子
コラム3 Family Language Policyから考える中国帰国者の子どもの言語
友沢 昭江
コラム4 親と子のことば(母語/継承語/日本語)をつなぐ
多言語創作デジタル絵本の取り組み
滑川 恵理子
第3章 CLD児帰国後の日本語保持と家庭環境
― 日本育ちの日系ペルー人の縦断研究からの考察―
宮崎 幸江
第4章 海外在住小中学生の日英作文力
―言語相互依存性と年齢・滞在年数・入国年齢要因―
佐野 愛子・中島 和子・トムソン ヘイディ・福川 美沙
コラム5 継承日本語カリキュラム・プロジェクト
加納 なおみ
コラム6 保護者でつなぐ台湾の日本語継承活動
服部 美貴
コラム7 継承日本語教育の状況の変化と必要な支援
―国際交流基金での経験から―
根津 誠
コラム8 オンラインコミュニティでつながる世界の子どもと大人
松田 真希子
第5章 3言語使用者を目指すわけ
― 台湾クロス留学を選択した学生の事例から ―
山崎 直樹・小川 典子
コラム9 日本留学経験者のキャリアの発達と日本語教育
小澤 伊久美・丸山 千歌
コラム10 「気付かれにくい子ども達」という存在
河野 あかね
コラム11 アイヌ語の振興施策と学習の現状
岸本 宜久
コラム12 私立学校における4年生対象の英語開講プログラミング授業
−戦略的2言語併用で進める学び−
松尾 由紀
コラム13 第2言語学習における「書く」という媒介された行為について
横井 幸子
第6章 ろう児の日本語作文指導における日本手話の活用
佐野 愛子・増谷 梓・阿部 ゆかり
コラム14 バイリンガルろう教育の20年
佐々木 倫子
コラム15 公立聾学校でのバイリンガル教育-札幌聾学校の場合-
田中 瑞穂